logo

進め方

Workflow

TDAでは「ラボ開発」と「受託開発」と2つの発注契約パターンがあります。それぞれのメリット・デメリットを考慮して、お客様のプロジェクトに合った開発スタイルをご提案。ITを導入した後の「お客様の理想」を形にいたします。

ラボ開発

ラボ開発

人員ベースで開発を発注していただき、特定の業務に対して費用が発生する「準委任契約」です。契約期間中であれば、仕様変更や修正が発生しても追加費用がかかりません。

優秀な人員を中長期間確保できる、日本で開発チームを編成するよりもコストを抑えることができるという理由から、TDAでも人気の開発スタイルです。

契約形態
準委任契約
開発モデル
仕様変更や機能追加への柔軟性が高い
お客様のサービス・システムのノウハウが蓄積
ユーザーの反応を見て追加・改修や運用保守も可能
デメリット
お客様のマネジメント・確認作業が受託型よりも多い
一定の業務量がないとコスパが下がることも

受託開発

受託開発

案件ベースで発注いただく「請負契約」です。お客様で要件定義や仕様がほぼ確定しているプロジェクトにおすすめしています。成果物を期日までにスピーディーに完成させて納品いたします。

ラボ開発をご検討しているお客様の中には、まず受託開発でTDAとの相性を確認される方もいらっしゃいます。

契約形態
請負契約
メリット
発生する費用やスケジュールが把握しやすい
お客様のマネジメント・確認作業はラボ型よりも少ない
デメリット
仕様変更に追加費用がかかるケースがある
開発ノウハウが蓄積されにくい

開発オフィスのセキュリティ強化のご要望にも応じます

TDAでは社員全員で知的財産保護に対する意識を共有し、徹底したセキュリティ管理を行っております。その標準セキュリティに加えて、より機密性の高い開発を求めるお客様には、専用ルームの設置&開発メンバーの固定化といった対応も可能です。セキュリティ強化には一定規模の人員確保や長期ご契約をお願いする場合がございますので、ぜひ一度ご相談ください。

こんな方におすすめ
不特定多数の人が出入りする環境は好ましくない
日本と専用線を繋いでVPN環境で作業を進めたい
TDAへ貸与したPCの管理が心配
専用ルームの設置
専用の作業部屋を設置し、一般作業エリアと区分
施錠が可能な部屋をご用意
VPN回線の接続が可能
専用ルームの管理・運用
開発開発メンバーを固定化し、IDを利用した入退室管理
備品の定期的なチェック
セキュリティの監査を実施、定期的にご報告
開発オフィスのセキュリティ強化のご要望にも応じます